2014/10/15

SST九州・沖縄支部 総会資料

SST九州・沖縄支部の会員の皆様

皆様にお送りした総会案内状の中で10月中旬にお示しする旨を記しておりました「九州沖縄支部総会」についての資料が出来上がりましたのでお知らせいたします。
各自、ご確認の上総会の参加をお願い申し上げます。当日はPPでの資料の提示となりますので必要と思われる方はそれぞれプリントアウトにてご持参ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

事務局


総会資料

 

2014/08/19

支部研修会のご案内


関係機関各位          20148月吉日 SST普及協会九州・沖縄支部 

SST研修会in長崎

この秋、SST普及協会 九州・沖縄支部(支部長:福岡大学皿田洋子教授)では、長崎において、認定講師と各県専門分野の世話人を招き、初級研修・訪問現場でのSST・中級研修・特別企画を開催致します。

 


◎日時:土曜日受付…20141025日 12:30より (開会式13:00

日曜日受付…20141026日  8:30より (開始 9:00

 

・初級研修20141025日(土)13:1517:15  1026日(日) 9:0016:15

  担当講師…瀬戸口隆人、上村真紀、長浜美智子

    内容…初級研修は、はじめてSSTを学ぶ方を対象として、普及協会考案のテキストをもとに基本的理論と演習、リーダー体験を行いすぐに実践に役立つ内容となっています。なお、2 日間の講義演習、計10時間を受講された方にのみ修了証をお渡し いたします。

 

・基礎から学ぶ訪問現場のSST20141026日(日)9:0016:15

  担当講師…池田耕治

    内容…現在SSTは医療、福祉、教育、更生施設など幅広い領域で実施されており、利用者の社会生活技能の獲得、QOLの向上に役立っています。しかし、諸々の理由で施設に行けない方々はサービスを受けることができないため、こちらから出向けるサービスが必要になります。私たちの生活を振り返っても分かるように、地域生活の維持、QOLの向上のためには社会生活技能を上手く使い熟さなければなりません。SSTは実生活に密着した場面で行うと、より効果を引き出しやすい出し易い特徴を持つため、訪問サービスに導入することで社会生活技能が獲得され易くQOLの向上が期待されます。今回は地域生活を支えるために必要なSSTを中心とする認知行動療法の技法を利用した、訪問の現場での支援技術を学びます。

 

・中級研修20141026日(日)9:0016:15

◎中級は初級研修を受けた方が対象です。初級研修を受講していない方は受けられません。

◎中級研修は2コースに分けて行います。


  ~ブラッシュアップコース~  担当講師…小山徹平

    内容…初級で学んだことを、もう一度、より深く知りたい、理論やアセスメントのポイントを学び、ワンランクアップしたSSTを行えるようになりたい、といった方が対象のコースです。テキストとして「SSTテクニカルマスター、リーダーのためのトレーニングワークブック 金剛出版」を用います。対象は、初級を終えた方ならどなたでもOKです。


 *ブラッシュアップクラスは別途テキスト代(「SSTテクニカルマスター リーダーのためのトレーニングワークブック金剛出版)」 を使用します。既にお持ちの方はご持参ください。当日この本を割引価格にて販売する予定です)がかかります。


  ~実践スキルアップコース~   担当講師…皿田洋子、川畑和代

     内容…実際のケース・症例を出して頂き、検討してゆくことが中心となります。実践時のQ&Aや様々な技法を活用しての課題抽出方法などを学びます。対象者は、今現在リーダーをされている方で、実際にケースを持たれている方です。このコースに参加希望者は別紙の「事例紹介カード」も記入し、申し込み用紙と一緒に提出してください。

  *参加者数により、当日に担当講師の移動を行うこともあります。予めご了承ください。

 

特別企画

・成人期(神経)発達障害への支援で心がけていること~SSTでの支援を通じて~

20141025日(土)13:1516:15  担当講師…小山徹平、池田耕治

     内容…成人期(神経)発達障害への対人技能の援助において押さえておきたい視点をご紹介いたします。疾患特性の理解や支援に役立てる際のポイントをお伝えします。さらには、成人期発達障がいの方を対象とした地域の中での支援事例や、発達障がいの方に有効であるとされるステップバイステップ方式のSSTを用いた就労支援の事例などもご紹介する予定です。

*特別企画は、初級研修希望者以外の方が対象となります。

  *この講義だけの参加も可能です。定員50名となり次第締め切らせて頂きます。

 

1026日の昼休みに支部総会を行います。会員の方はご参加ください。


◎会場:道ノ尾病院   長崎市虹が丘町1-1

電話:095(856)1111  URL:http://www.michinoo.or.jp/

   アクセス:自家用車:長与ICより10

   公共交通機関:長崎駅より「虹が丘」行き長崎バスで40

「工業高校前」もしくは「虹が丘中央」下車後、徒歩5

 

◎参加費:初級研修(2日間)   …会員10,000円   非会員13.000

     訪問現場のSST    …会員3,000円   非会員7,000

     中級研修        …会員7,000円   非会員10,000

     特別企画(発達障害)  …一律3.000円(資料代込)

(会員とは・・・SST普及協会会員のことです:当日入会できます。)

過去に初級研修受講者に限り、新しい初級研修資料を500円で販売予定。ただし、売り切れ次第販売は終了とさせていただきます。

 

◎お申し込みお問い合わせ:担当:小中原 隆史(コナカハラ タカシ)

E-mail : ot-konakahara☆michinoo.or.jp FAⅩ 095(855)0550

    (メールを送信する際は☆を@に変更してお送りください)

切:2014年10月4日まで


申し込み用紙(PDF)
http://news.jasst.net/wp-content/uploads/2014/07/f6c7001cf82dc64d2bd4e9ca8ac3fb1e.pdf




--------------------------------------------------------------------------------

 

SST研修会in長崎 申し込み用紙

以下の必要事項をご記入ください。会員区分及び連絡先のいずれかにチェックを入れてください。

氏名:             性別      年齢:    歳 

会員区分: 正会員/賛助会員(会員番号;    )  非会員  

所属:                    職種:             

連絡先住所( 勤務先 自宅)                     

連絡先電話番号:          アドレス:                   

 

参加希望のプログラムの□にチェックを入れてください。 

  初級研修(会員10,000円   非会員13.000円)
  (研修時間:1025131517:15, および102609:0012:0013:0016:15

基礎から学ぶ訪問現場のSST(会員3,000円   非会員7,000円)
   (研修時間;102609:0012:00,  13:0016:15)
  
 ・中級研修(会員7,000円   非会員10,000円)
        (研修時間;102609:0012:00,  13:0016:15)
 *中級研修は、初級研修を受講済みの方が対象となります。
 中級研修① ~ブラッシュアップコース~
  中級研修② ~実践スキルアップコース~


・特別企画(一律3.000円)
成人期(神経)発達障害への支援で心がけていること~SSTでの支援を通じて~
  (研修時間;102513:1516:15)

  

  
  領収書

   希望する     希望しない

  宛名:                      (希望者のみ)

 

お申し込みありがとうございます。

受付完了後、申し込み番号をお知らせします。当日受付の手続きの時に番号をお伝えください。申し込み1週間過ぎてもこちらからの返信がない場合、お手数ですがお問い合わせください。

この申込用紙を下記宛先にメールに添付、もしくはFAXにて送信してください。

 


申し込み先  mailot-konakaharamichinoo.or.jp   FAX 095(855)0550

担当者:小中原 隆史(コナカハラ タカシ)(注:アドレスの☆を@に変更ください)

 

*件名に「SST研修会申し込み」とご記入ください。

*締切:2014104日まで。


------------------------------------------------------------------------



事例紹介カード

  報告者                

氏名(仮名)     さん   年齢   歳 男・女

診断               

家族構成                                         

                                             

                                             

生育歴                                          

                                             

病歴                                           

                                             

職歴:なし・あり(連続3ヶ月以上・3~6ヶ月・6~12ヶ月・12ヶ月以上)         

    仕事の内容                                    

                                             

リハビリテーションの目標

長期目標                                         

                                             

短期目標                                         

                                             

目標を達成する上での本人の長所

                                             

                                             

目標達成する上での本人の短所(問題点)

                                             

                                             

本人の意欲や動機、自信

                                             

                                             

SSTの目標と課題                                    






 

2014.10.26 SST中級研修~実践スキルアップコース~

2014/07/15

各県の研究会・交流会のご紹介

各県の研究会・交流会のご案内です。
各県研究会等のHPやブログへのリンク集は本blog内にございます。ご活用ください。


【福岡大分SST交流会についてのご案内】
この会は現在、SSTを実践している方のための勉強会です。リーダー、コリーダーの経験者はもちろんのこと、スタッフとしてSSTグループに参加している方、ご自分のスキルアップを目指したい方の参加大歓迎です。
日時:春の会・夏の会・秋の会・冬の会の4回/年
場所:アットホーム福祉会 アットホーム2F
内容:リーダー役とコリーダー役、練習課題提供者役を順番に行えるように進行してきます。練習課題としては、それぞれ実践されている病棟・デイケア・障害福祉サービス事業所・集団・訪問看護・個別のSSTなどの場面のエピソードをお持ちよりください。
参加費:300円
問い合わせ先:e-mail:n.athome@kaz.bbiq.jp FAX:092-985-4515 担当:龍・長浜
.
【長崎SST研究会についてのご案内】
この会の名称は「みそか会」と言い、現在、SSTを実践している方のための勉強会です。リーダー、コ・リーダーの経験者はもちろんのこと、スタッフとしてSSTグループに参加している方、ご自分のスキルアップを目指したい方の参加、大歓迎です。
日時:基本的に偶数月の最終金曜日 19:00~20:30 (日程の確認は→nagasakisst.blogspot.jpで出来ます)
場所:道ノ尾病院 さくら棟会議室(地図:http://www.michinoo.or.jp/prof.html
内容:リーダー役とコ・リーダー役、練習課題提供者役を順番に行えるように進行していきます。練習課題としては、それぞれ実践されている病棟・デイケア・集団・個別SST場面のエピソードをお持ちよりください。
参加費:無料
問い合わせ先:e-mail:ot-konakahara@michinoo.or.jp Fax :095-855-0550


【くまもとSST研究会についてのご案内】
この会は、初級中級に分かれてグループワークを行い、実際にSSTを体験します。未経験の方もスキルアップを目指している方にも、現場で生かせる研修の場にしたいと考えています。
日時:5,8,11,2月の原則第2土曜日14時~16時30分
場所:5,11月 九州中央リハビリテーション学院/8,2月 明生病院
内容:SSTについての講義、グループワーク
参加費:300円
申し込み先:明生病院 くまもとSST研究会事務局 FAX 096-322-6293
参加時は名札をご持参ください。なお詳しい日時は、FAXでの連絡かHP(http://ohmeisei.blogspot.jp/)でご確認ください。


【宮崎SST研究会についてのご案内】
日時:不定期
場所:未定
内容:初級研修会、経験交流会の実施。どなたでも参加可能。
お問い合わせ先:野崎病院 喜田みどり TEL:(0985)51-3111


【鹿児島SST研究会についてのご案内】
日時:奇数月第2土曜(時々変更あり)14時~16時
場所:鹿児島市内
内容:本会は、SSTの研修の場ではなく、自主的にSSTリーダーやスタッフが集い共に学び考える場です。SSTの基礎を学びたい方やリーダーやスタッフの技術を学びたい方は、支部研修会等にお申し込み下さい。
年会費:3000円(年間6回開催)

2014/07/14

九州・沖縄支部Q&A

事務局がよくお受けする質問一覧です。ご参照ください。


Q1.各県で行われている勉強会について教えてほしい。
A.現在、福岡県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県で勉強会が行われています。詳しい情報は、本ページの記事や各県の勉強会・研究会のブログやホームページをご参照ください(リンク集が本ページに掲載してあります)。


Q2.どうしたら認定講師になれるか教えてほしい。
A.全国の普及協会「認定講師」のページ(http://www.jasst.net/top/lecturer)をご覧ください。詳しくは、全国普及協会にお問い合わせください。


Q3.SSTについて学びたい。どこで学べばいいですか?
A.まずは「初級クラス」の受講を強く推奨します。この初級クラスは、SST普及協会の規定の基づいた10時間の研修になります。
 さらに詳しくSSTを学びたい方や、「特定の疾患を対象としたSSTについて学びたい」といった方は、初級クラスを経た上で中級クラスへの参加をおすすめします。
 また、全国の普及協会HPに「関係教材・文献(http://www.jasst.net/top/reference_book)」もございますので、ぜひご参考ください。


Q4.1年間のスケジュールを教えてください。
A.本支部では年に一回(例年秋ごろ)、支部主催の研修会及び総会を実施しています。また、ニューズレターの発行も年1回行っています。
 そのほか各県研究会(http://9syuokinawasst.blogspot.jp/2014/07/blog-post.html)主催で研修会や勉強会等を随時開催しています。
 詳しくは、九州沖縄支部ホームページの研修情報をご覧ください。


Q5.初級・中級講習はどのような内容ですか?
A.「初級クラス」は2日間10時間の研修です。1日目(半日)は、「SSTに関連する基礎知識の講義」「デモンストレーション」、2日目(全日)は「演習(リーダー体験)」「質疑応答」などを行います。内容やタイムテーブルに関しては適宜変更もございますのでご了承ください。
 「中級」は6時間以上の研究です。初級研修を修了されていて、実際にSSTグループやSSTの介入事例を持っているリーダー体験者が対象となります。リーダー技術の向上を目的とした演習を中心とし、講義も含め実施します。細かい内容やタイムテーブルに関しては参加者の人数やニーズなどを踏まえ、その都度決定して行われます。